-
ラケナリア
【変化・好奇心】原産地:南アフリカ分類:キジカクシ科ラケナリア属別名:アフリカ・ヒアシンス誕生花:1月12日、3月11日花言葉:変化・好奇心<参考書籍:ちいさな花言葉・花図鑑>ラケナリアは花の形や色などが非常に多種多様です。花が咲く時期も春や... -
セルリア
【ほのかな思慕・可憐な心】原産地:南アフリカ分類:ヤマモガシ科セルリア属別名:ブラッシング・ブライド誕生花:7月9日、11月16日花言葉:ほのかな思慕・可憐な心<参考書籍:ちいさな花言葉・花図鑑>今は亡きダイアナ妃がブーケに採用した花で有名な... -
千日紅
【変わらぬ愛・永遠の命】原産地:熱帯アメリカ、南アジア分類:ヒユ科センニチコウ属別名:千日草誕生花:8月26日、9月22日、12月23日花言葉:変わらぬ愛・永遠の命<参考書籍:ちいさな花言葉・花図鑑>百日咲くと言われる”さるすべり(百日紅)”より咲... -
クレマチス
【旅人の喜び・美しい心】原産地:北アメリカ、ヨーロッパ、中国、日本分類:キンポウゲ科クレマチス属別名:鉄線、風車誕生花:7月1日、9月12日、10月22日花言葉:旅人の喜び・美しい心<参考書籍:ちいさな花言葉・花図鑑>「つる性の女王」と呼ばれるク... -
レースフラワー
【感謝・ほのかな思い】原産地:地中海沿岸、西アジア分類:セリ科ドクゼリモドキ属別名:毒芹擬誕生花3月15日、6月7日、10月4日花言葉:感謝・ほのかな思い<参考書籍:ちいさな花言葉・花図鑑>食べると重体する猛毒を含む”ドクゼり”に似ていることから... -
雪柳
【愛嬌・愛らしさ】原産地:日本、中国分類:バラ科シモツケ属別名:小米花誕生花:2月6日、3月11日花言葉:愛嬌・愛らしさ<参考書籍:ちいさな花言葉・花図鑑>バラ科の特徴的な小さな花をつける様から”小米花”と呼ばれるくらい細かい花が枝に咲いていき... -
ビタミンカラー・京都の花屋のおじさんがおすすめする花
【ビタミンカラーの花束】6,600円の花束バラ・アルビコッコ、バレンシアオールド。ラナンキュラス・モルセラ・コロニラ、バリエガータ・ブプレリューム・雪柳 【アルビコッコ】アルビコッコはサーモンオレンジのスプレーバラ日もちも良く、巻きも複雑でお... -
コデマリ
【優雅・友情】原産地:中国南東部分類:バラ科シモツケ属別名:手毬花誕生花:1月15日・2月10日・4月8日・4月15日花言葉:優雅・友情<参考書籍:ちいさな花言葉・花図鑑>白色の小花が丸く集まって毬のように見えるので”小手毬”と呼ばれるようになりまし... -
クリスマスローズ
【わたしの不安を和らげて】原産地:ヨーロッパ、地中海沿岸分類:キンポウゲ科クリスマスローズ属別名:寒芍薬誕生花:11月16日、12月13日、12月26日花言葉:私の不安を和らげて・私を忘れないで<参考書籍:ちいさな花言葉・花図鑑>キリスト様が生まれ... -
カーネーション
【無垢で深い愛・母への愛】原産地:地中海沿岸、西アジア分類:ナデシコ科ナデシコ属別名:麝香撫子誕生花:2月16日、4月15日(白色)、5月14日(赤色)、6月15日、11月20日(赤色)花言葉:無垢で深い愛・母への愛(赤色)・感動、感謝(ピンク)・純粋...